いつの間にか

先日行った「ひたち海浜公園」の写真を整理していて、妻が以前よりふくよかになっていることに気づいた。一緒に暮らしているので、それほど体重が増えているというイメージはなかったが写真は正直だ。

妻の姉もそうだが、フィリピン人は年を重ねるごとに体重も増える傾向が強い。そういう体質なのだと思うが、食べ物をしっかり食べれない人も多いので、痩せているよりは太っているほうが良いと思っているようで、妻は私にももっと食べるようにいう。

日本や先進国では太っているのはあまり良い印象をもたれない。お腹周りも健康診断の項目にあって、基準よりも大きいとメタボリックシンドロームといわれて、運動するように注意されたりする。

なので気を付けるようにしているが、最近ズボンがきつくなってきた。久しぶりに昨日の夜体重計にのったら70㎏になっていた。ここ20年だいたい65~67㎏で推移してきたので明らかに重くなっている。
最近階段を上ると息切れするようになったり、以前より歩くスピードが遅くなってきたのは体重のせいだ。いままでよりも3~5㎏も重くなっていたのだから当然だろう。

妻の料理はおいしいが、フィリピン風の料理がメインになったせいもあると思う。これから秋になるとなおさら太るシーズン。食べる量を減らして、できるだけ階段をつかって歩くようにしよう。当分ダイエット、ダイエット。

おすすめの記事