すごい人だなぁ

今朝の産経ニュースweb版に「みふねたかし」さんが2月1日からイラストの定期更新を中止するという記事が載っていた。

上のイラストが彼の作品だが、ほのぼのとした可愛らしいイラストは最近あちこちで目することが多い。

うちの市の広報誌でも使われているし、NHKや民間放送でも見かけるので、このイラストを描いている人は誰だろうと思っていた。
これほど多くの媒体に掲載されているので、売れっ子でかなりの収入がある人だろうと想像していた。

ところが産経ニュースの記事によると、みふねさんはwebで自分のイラストを公開しているばかりでなく、使用料も無料だそうだ。

2012年1月31日に第一作を発表してから毎日更新していて、これまでに公開されているイラストは2万5千点にものぼるそうだ。

さっそくネットで検索すると、独特の柔らかいタッチのイラストが並んでいる。

今回毎日の更新をやめるのは、他の仕事も多忙を極めていて休みがとれず、精神的にも体力的にもきつくなってきたからだそうだ。

それはそうだろうと思う。私なんかと比べるのは大変おこがましいが、ブログの更新ですら毎日はできない。まして手馴れているとはいえ、イラストを仕上げるのには結構な時間がかかるだろう。

創作は時間だけでなく精神的な余裕がないといいものはできないので休養は必要だ。だから今回の決断は良かったと思う。
今後は不定期にサイトを更新していくそうだし、これまで公開されているイラストはそのまま使用可能らしいので私もときどき活用させてもらいたい。

おすすめの記事