フィリピン・スタイル?

妻がAmazonで買った筋トレ腹筋マシンが配達された。
ところが梱包が2つ。しかも同じ梱包だ。

妻は二箱に分けてマシンが入っているといっていたが、どう見ても梱包の大きさだけでなく箱に印刷されている数字や文字も同じだ。私は間違って同じものが2つ配達されたといったが妻は納得していない様子。

そこで妻と片方の箱を開けて内容を確認した。

やはり一つの梱包に筋トレ腹筋マシン1台が収まっているようだ。

それでも妻は釈然としないようなので、ともかく組立てみる。
一応写真付きの説明書はあるが、少しわかりにくい。図解してくれたほうがもっとわかりやすいと感じた。

30分くらいで組立完了。
妻は商品の使用時のイメージ写真ではローラーが4つ足りないし、腕の筋力をつけるための弾性ロープがないのでもう一つの箱に入っているのではないかと云う。

イメージ写真は動きを表したものなのでローラーが連続して動いているように見せるための効果写真だからローラーはともかく、確かに弾性ロープがない。

というわけでもう一つの梱包を開けてみた。結局そちらにも弾性ロープは入っていなかった。
まあ中国製なのでしょうがない。

先日も妻がトレーニングショーツを買ったが3枚のうち2枚は届いたが、もう1枚は届かずじまい。
Amazonに連絡して返金してもらった。

今回は1台しか注文していないものが2台きたのでAmazonに連絡した。
その日のうちに出品者から「1台は返品は不要です」という回答があった。

同じものが2台あっても場所ふさぎだ。

そういえばフィリピンのスーパーマーケットで3つ買ったら1つおまけという商品がある。
日本では20%増量というのはよくあるが、もう一つおまけにするというのはほとんど見かけない。

結果的に1台買ったら2台になったわけだが、これをどう処分しようか。

だれかもらってくれないだろうか。

おすすめの記事