先月から65歳以上の高齢者のワクチン接種がようやく始まった。
今年65歳になる私も対象者らしく龍ケ崎市から4月半ばにワクチンの案内状が届いた。
案内状には案内文と接種クーポン券が同封されていた。
集団接種の接種会場は龍ケ崎市総合体育館「たつのこアリーナ」で、毎週水曜日、木曜日、日曜日の午前9時から午後5時まで実施される。
ただし完全予約制なので予約がないと受けられない。
龍ケ崎市のホームページを見ると予約開始の時期は5月下旬からになるらしい。ということは接種できるのは早くて6月になりそうだ。
知人に聞いたところ千葉県などではすでに接種が始まっていて、5月下旬の予約が取れたらしい。
龍ケ崎市の場合予約はLINE(中国で開発や保守をしていたこと、韓国のデータセンターに情報を保存していることが問題となっている)と電話の二本立てで行う。
LINEアプリは上記の問題があったのでスマホから削除しているので、予約は電話からということになるが、これまで先行して予約を受け付けている自治体では電話がつながらないとか、つながっても予約がいっぱいで受け付けられないなど問題が出ている。
予約が取れたとしても龍ケ崎市体育館は家からは遠く、歩くと片道2時間はかかる。バスは1時間に1本しかないし片道40分と不便なところにある。
茨城県は公共交通機関が少ないので車を持っている人は多い。
県全体の車の保有台数は1,000人あたり604.4台。
龍ケ崎市は540台で県内では下からか数えて4番目だから少ないほうだ。それでも計算すると世帯当たり1.2台なので車のない世帯がまれな車社会といえる。
なので自治体も車があることを前提に物事を決めているようだ。
我が家には車がない。
それは普段の生活で車を使うことがないからだ。
通勤は電車で、駅まで徒歩7分。スーパーやホームセンター、家電量販店やドンキホーテも徒歩数分なので車は必要ない。
だから車での利用を前提とした市の施設を使おうと思うと不便だ。
案内にはワクチン接種は医療機関でも受けられように調整中とあるので、近くの医療機関が指定されればそこに行くことにしようと思う。
さて問題はワクチンを接種すべきかどうかだ。
これまでインフルエンザ・ワクチンなども受けたことがない。
新型コロナウィルスのワクチンはいくつか種類があるが、副作用も報告されている。だから積極的に受けようとは正直思っていない。
仮にワクチン・パスポートなどが発行されて、ワクチンを打っていないと海外旅行に行けないというようなことになれば接種するしかないと思う。
さて、どうしようか。