
先週の金曜日の午後、突然隣の部屋から大きな音がした。
何事かと思って覗くと壁に大きな穴が。
エクササイズをしていた妻が誤って壁に接触して穴が開いたようだ。
幸いけがはしなかったので安心したが、結構大きな穴ができた。
フィリピンの部屋はブロックで間仕切りされているので、人がぶつかってもちょっとやそっとのことで壊れることはないが、日本は壁に石膏ボードを使っているので硬いものがぶつかると壊れることがある。
だから妻はびっくりしていた。
穴のサイズは縦横23cmある。早速グーグルで補修方法を検索すると意外と簡単に穴を防ぐことができるようだ。
さっそく近くの補修用品を買おうとAmazonで検索するとちょっと高め。モノタロウのショッピングサイトだと安いが届くのに時間がかかりそうだった。
そこで徒歩3分のVivahomeに行って補修用品を購入した。
土曜日は仕事だったので日曜日に補修にチャレンジ。
私はあまり器用ではないので少し不安だった。というのは同じ模様の壁紙を手に入れることが出来ないので、壊れた部分の壁紙を剥がして再利用しなければならないからで、ちゃんと目立たないように補修できるか自信がなかった。

結果は完ぺきではないが、ちょっと見だと目立たないくらいにはなったので良しとする。