
昨日はバレンタインデーだった。
我が家にとってバレンタインデーと結婚記念日、誕生日そしてクリスマスは特別な日だ。
フィリピンのバレンタインデーは男女ともに相手に愛を伝える日で、特に男性は女性に赤いバラの花をプレゼントするのが定番らしい。
なので私もフィリピン式に花を贈ることにしている。
これまでは生花をプレゼントしていた。でも生花は数日しかもたない。なんだか愛も萎れてしまいそうで残念なので、今回は少しでも長く楽しんでもらおうとプリザーブド・フラワーにした。
プリザーブドフラワーというのは生花をエタノールに浸して脱色した後、着色した特殊なグリセリン液を使って再度色付けをしている花なので数年は美しい姿を楽しめる。
数日前の夕食のとき妻が「2月14日はバレンタインデーね」というので、「今年はチョコレートじゃなくてクッキーにしようか?」と訊くと「ケーキを作るから大丈夫」といっていた。
この時すでにプレゼントは買っていたが黙っていた。でないとサプライズにならないものね。
朝一番でプレゼントを渡すと大変喜んでもらえた。
昼からは妻のケーキ作りが始まり、数時間かけて完成。
ヤリイカとエビとアスパラガスにしめじを加えたペペロンチーノを私が料理しバレンタインデーを二人で祝う。
昨年からカロリーを気にする妻だが、今日ばかりはカロリー計算は返上して夕食の後はケーキで締めくくった。
派手ではないが穏やかな良いバレンタインデーになった。
妻よいつもありがとう。