
知人が10月4日に開店したレストラン「Bar Wa I」バル・ワイに行った。
地下鉄七隈線の渡辺通駅からすぐ、桜十字福岡病院とファミリーマート渡辺通3丁目店の間の道を天神方面にすこし入ったところにある。キノコのオブジェとイタリア国旗が目印。
新型コロナウィルスの影響の中でのレストランの開店は冒険的だが、もともとある年齢に達したら仕事をやめてレストランを始めるつもりだったらしい。
バル・ワイという店名は、バールはイタリア語でカフェで井戸端という意味もあってワイワイやれる場所を表しているらしい。Waは和、つまり日本食で、I はイタリアの頭文字。イタリアンと和食をメインにみんなで集い楽しく食べられるお店という意味だそうだ。


この日注文したのは、「おすすめの魚料理」はいろどり野菜と鯛の焼きものにバルサミコをあしらったもの。そして写真の「おすすめの肉料理」そして生パスタをつかったスパゲティ。
どれも大変においしく、特に生パスタのもっちり感は癖になりそう。
お酒もいろいろあるが、ビールが「ハートランド」というのは珍しい。最近ネットフリックスで「ハートランド」を見ているのでなおさら嬉しい。もちろんワインもいろいろあって楽しめそうだ。
特に気になったのはフェッラーリというイタリアのスパークリングワイン。イタリア語でスパークリングワインのことをスプマンテというらしい。このレストランでは特別なグラスで提供しているそう。次回行ったときはぜひ飲んでみたい。
美味しい料理とワインを楽しんだ後、ぶらぶらとキャナルシティまで歩き噴水ショーを見て幸せな気持ちでホテルに戻った。
