diary ワクチンを打ってきた 2021-09-27 昨日新型コロナの一回目のワクチン接種に妻と一緒に行ってきた。 龍ケ崎市のワクチン接種会場は総合体育館で、龍ケ崎市駅からバスで20分程度とわが家からは結構遠い。 会場に着くと受付で問診票と接種兼に身分証明書を提出する。検温の後、待ち時間もなくワクチン接種もあっという間に終わった。その後15分の経過観察時間があったものの、...
Cebu 小学校の新年度が始まった 2021-09-16 サンスター・セブ新聞に「1,300万人の生徒が学校に戻ってきた」という見出しの記事が載った。 いよいよフィリピンでも学校での授業が再開されたのかと記事を読んでみると、対面式の授業が再開されたのではなく学校の2021-2022年の学年度が始まったということだった。 日本は昨年2月中旬から一時期学校が休業となったがいまは通...
diary ほぼ毎日が日曜日 2021-09-14 8月6日に会社の仕事をしてから9月末の退職日までは有給休暇を消化するので会社に行っていない。週1回程度アルバイトをしているので完全に休みが続いているわけではないが、ほぼ毎日が日曜日。まあ、今は遅れてきた夏休みを楽しんでいるという感じだ。 通勤電車や会社の仕事でのストレスから全く解放された日々を送っている。 朝は5時前に...
wife 誕生祝で柏の高島屋へ 2021-09-10 昨日は妻の30回目の誕生日だったので、プレゼントを買いに一緒に柏の高島屋に出かけた。 まあ本来なら事前にプレゼントを用意して手渡すのが普通かもしれないが、今回は本人が欲しいものを買いたかったので妻と一緒に買い物にいくことにしたのだ。 事前にヒアリングしたところ財布が欲しいとのことだった。妻が日本に来てすぐに高島屋で財布...
diary 一度ならずも二度までも、これは買うなというお告げかもしれない。 2021-09-03 以前から使っていたBose のcommpanion20 multimediaは新しいパソコンに接続しているので、録音部屋用の古いパソコン用にJBL104-Y3を購入して使っている。 Boseのスピーカーは低域に特徴があり、小さいながらサブウーハーもどきの低音がでる。そういう意味ではBoseらしい音で鳴る。 Bose c...
family ワクチン打ったよ! 2021-09-02 フィリピンでも新型コロナの感染は急激に増えていて、都市部では夜間外出規制が続いている。 これまでワクチン接種をためらっていた人も最近は率先してワクチンを打つようになってきているようだ。 新型コロナワクチンは12歳以下の子供は安全性の問題もあり対象外になっている。 そんな中、子供たちにワクチンを打つので送金の依頼があった...