水光熱費といった生活に欠かせない料金の値上げが続いている。我が家に車はないのでガソリン代の値上げは直接には影響はないが、物流コストの上昇は他の物価に跳ね返ってくるだろう。欧米に比べると日本のインフレ率は2%程度なので、まだ問題にならない数字だ。とはいっても30年近く物価が大きく上がることがなかったので警戒感は強い。 物...
記事一覧
夏の電力需要のピークに向け発電量の確保に各電力会社も努力しているようだが、かなり厳しい見通しらしい。電気料金が昨年に比べて20%以上高くなっているので、我が家だけでなく他の家庭も節電を心掛けていると思う。 各家庭の節電を後押しし、大規模停電などの不測の事態を避けるために政府が打ち出したのが「節電ポイント制」だ。ところが...
昨年末75ドル弱だった原油価格は、ウクライナ戦争もあって3月には115ドルまで上がった。本来春から夏にかけて下がっていくものだが、現時点では110ドルと高止まりしている。 日本国内のガソリン価格もリッター当たり173円と昨年の同じ時期に比べ23円値上がりしている。政府が燃料元売企業に対してリッター当たり35円の補助金を...
領土問題は世界中にある。日本にも領土問題があって、第二次大戦後のどさくさに紛れてロシアが不法に占拠している北方領土問題、日本が講和条約を結ぶ直前に韓国の軍隊が勝手に占拠した竹島問題などがある。フィリピンも近年傍若無人な中国が実効支配している南沙諸島問題を抱えている。 こうした領土問題の解決を話し合いで解決することは非常...
6月の第二日曜日は「父の日」だ。「母の日」に比べると何とも影が薄いのが「父の日」である。もともと「母の日」があるから「父の日」も作りましょう、という発想だったらしいから、まあ「おまけの日」だ。 妻には子供が二人いて、妻と結婚した私は父親としての役割を担っている。とはいっても一緒に暮らしていないので、いまのところ養育費を...
日本経済研究センター(JCER)によると、フィリピンの2022年度の国内総生産(GDP)伸び率を7.1%と予測している。22年の成長率はアセアン4カ国(フィリピン・タイ・マレーシア・インドネシア)の中では最高だ。ちなみに4カ国のGDP予測は、マレーシアが5.4%、インドネシア4.7%、タイ3.5%で、4カ国の平均成長率...
昨年、妻がおなじマンションに住むフィリピン人の方から観葉植物をもらったことがきっかけで、妻も鉢植えの植物を買うようになった。これまでの鉢植えは日光が届くベランダに置いてあるが、室内で育てられるものが欲しかったらしく、先日ビバホームの園芸コーナーに行ったおりに二つ鉢植えを買った。 買ったのはカラジウムで、緑の縁取りで赤い...
東南アジアの大きな都市はどこも車の渋滞に悩まされてきた。バンコクやジャカルタの渋滞もひどかった記憶がある。それが高架鉄道や地下鉄が整備されてから嘘のように渋滞がなくなった。 鉄道は一度に多くの人を運べるので効率的だし、排気ガスも出さないので空気もきれいになる。 マニラ首都圏にも鉄道があるがまだ路線数も少なく、フィリピン...
最近のコメント
- Meet Cebu に WordPress コメントの投稿者 より
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
カテゴリー
メタ情報