child 驚きの急激な低下(合計特殊出生率) 2022-05-20 5月16日付のまにら新聞によると、フィリピンの2021年の合計特殊出生率が1.8になったそうだ。合計特殊出生率は15歳から49歳までの女性の年齢別出生率を合計したもので、一般に一人の女性が一生に産む子供の数として認識されているものだ。 この統計はフィリピンの国家経済開発庁(NEDA)の長官が講演の中でが発表したものらし...
philippine ”ぼんぼん”マルコス、新大統領に 2022-05-11 5月9日にフィリピンで選挙が行われた。この日の選挙は大統領だけでなく州知事や市長などの選挙も実施されるという大規模なもの。 新しい大統領にはBBMことフェルディナンド・ロムアルデス・マルコス・ジュニア氏が、副大統領には現大統領ドゥテルテの娘のサラ・ドゥテルテ氏が選出された。 ボンボン・マルコス氏は、1965年に大統領に...
philippine 日本とフィリピンの憲法の違うところ 2022-05-03 今日5月3日は昭和23年(1947年)に日本国憲法が施行されて75年となる憲法記念日だ。 昭和23年はまだアメリカの占領下で、この憲法もマッカーサー元帥の指揮のもとわずかな日数で起草されたものをもとにし、旧憲法である明治憲法の改憲手続きにのっとり帝国議会で決議して制定された。こうした経緯があるため、今の憲法を日本人の手...
philippine かぼちゃはパンプキンではない? 2021-08-20 9月末の退職まで有給休暇の消化中なので家にいることが多い。逆に妻は火曜から金曜日まではパートに出ているので私が留守番。 妻が休みの日は一緒にスーパーに買い物に行くが、留守番の日は一人で買い物に行くようになった。 そこで妻に買い物のリクエストを訊くわけだが、昨日の買い物リストにスクアッシュが欲しいという。これまで一緒に買...
philippine 通過儀礼 2021-06-26 来月うちの子供が9歳になる。小学生だがコロナ禍で学校は昨年の5月から閉鎖されているので1年以上学校に通っていない。 デュテルテ大統領は国民すべてのワクチン接種が終わるまでは、対面式の授業は行ってはならないといっているので、少なくともあと数カ月は学校での授業の再開はない模様。 学校が再開されると息子を待っているのはフィリ...
philippine 外出制限が1年に 2021-03-16 厳しい外出制限をしているフィリピンだが、ついに制限開始から昨日で1年を迎えた。経済が危機的状況になっていることもあり、制限緩和という観測もあったが3月中の制限解除はなくなった。ここにきて大統領の報道官ロケ氏の感染が発表され、一日当たりの感染者数も3000人を超え、しかも変異したコロナウィルスも確認されるなど制限解除をす...
philippine フィリピンのBGM 2021-03-04 フィリピンはさまざまな音にあふれている。都市部は車のクラクション、田舎に行くと最も多く聞かれるのはニワトリの鳴き声だ。田舎に限らず都市部の住宅地でもニワトリが結構鳴いている。さすがに都市部では放し飼いはしていないようだが、田舎だとケージで飼われているのもあるが、ニワトリが歩き回っている姿を見ることも多い。 フィリピンは...
philippine チャイルドシートが義務化 2021-02-05 2月2日に発効した「自動車児童保護法」でフィリピンではチャイルドシートが義務化された。実際には移行期間が3ヶ月から6ヶ月あるが、それ以降はチャイルドシートを使用しないとペナルティがある。 法律では子供をフロントシートに座らせることが禁止され、後部座席ではチャイルドシートが義務化される。対象は身長が150センチ以下の12...
philippine ライス&きゅうり? 2020-12-28 先日セブンパークアリオ柏のスーパーでオーストラリア産のシチュー用の牛肉が美味しそうだったので、ハインツのデミグラスソースの缶詰と一緒に買った。 それで一昨日の夕食はビーフシチューとなった。 ビーフシチューを作るのは初めての妻だが、料理好きなこともあってとても美味しい出来だった。 今回はハインツの缶詰を使ったのが、その缶...
philippine けっこう強いフィリピンペソ 2020-12-04 ロックダウンが続き失業率も40%を超えているといわれ、国内経済が厳しい状況にあるフィリピン。普通ならフィリピンペソも安くなってもおかしくないと思うのだが、実際には対ドル、対円でも年初からほとんど変わっていない。 外国為替の決定要因はいろいろあるので簡単には説明できない。例えば一般的に実質金利が高い国と低い国を比べると、...